製品情報一覧
-
-
-
Rapixo CXP
高速伝送を実現するCoaxPress 2.0の対応により、高レート撮像を可能にする次世代フレームグラバーボードです。
-
-
-
-
Radient eV-CL
拡張カメラリンクケーブルに対応し、オンボードベイヤー変換にも対応する高速取り込みが可能なモデルです。
-
-
-
-
Radient eV-CXP
CoaxPress(最大6.25Gbps)に対応し、4chで最大25Gbpsの高速大容量画像の取り込みを実現する高性能モデルです。
-
-
-
-
Solios カメラリンクエントリー
Solios カメラリンクエントリーモデルはPoCL対応のカメラリンク対応フレームグラバーのエントリーモデルです。
-
-
-
-
Morphis スタンダード
TVフォーマットに対応したスタンダードなフレームグラバーです。2チャンネル、4チャンネルの同時入力に対応します。
-
-
-
-
Clarity UHD
マルチフォーマット、複数入力に対応したフレームグラバーボードです。幅広いビデオフォーマットに対応したモデルです。
-
-
-
-
Concord PoE
産業用ビジョンアプリケーションに最適なGigE Visionに対応するネットワークインターフェースカードです。
-
-
-
-
Solios カメラリンクスタンダード【販売終了】(販売終了製品)
Solios カメラリンクスタンダードモデルは大多数のカメラリンク対応のフレームカメラ、ラインカメラに対応します。
-
-
-
-
Indio
16点のデジタルI/OとGigabit Ethernetポートを搭載し、ビジョンコントローラーの拡張をサポートします。
-
-
-
-
4Sight EV7
コンパクトでありながら堅牢性の高いFA用ビジョンコントローラーである4Sight EVシリーズが大幅にバージョンアップしました。
-
-
-
-
GeoBox G-105 多機能ビデオプロセッサー(販売終了製品)
タブレットやスマホの画像を拡大表示、アスペクト変更、クリッピング可能な多機能ビデオプロセッサー。入力画像の分割・スケーリング出力、反転、回転、PinPに対応。
-
-
-
-
スマリサ(サポート終了)(販売終了製品)
美術館や博物館、旧所・名所、宿泊施設など、施設内や周辺情報の表示や音声ガイダンスなどに最適
『スマリサ』アプリで情報提供を行えるスマホ×ビーコン×サイネージ連動の情報提供システム
『スマリサ』アプリがあなたのいる場所の専用アプリに変身します
-
-
-
-
スマピクス(サポート終了)(販売終了製品)
BrightSign専用のスマートフォンアプリ。スマートフォンで撮影した写真を3ステップで簡単にサイネージのコンテンツとしてアップロード・更新できます。
-
-
-
-
BrightSign 4Kシリーズ(販売終了製品)
4K出力対応の最上位モデル。H.265でエンコードされた4K 60p動画をHDMI2.0経由で表示します。
-
-
-
-
BrightSign XD2シリーズ(販売終了製品)
1つのディスプレイ内に2つの1080 60pビデオファイルの同時再生・HDMI入力に対応するハイエンドシリーズ。
-
-
-
-
BrightSign HD2シリーズ(販売終了製品)
ローコストでパワフルなパフォーマンスを提供するスタンダードシリーズ。
-
-
-
-
BrightSign LSシリーズ(販売終了製品)
店頭の商品説明など シンプルなデジタルサイネージに最適な ローエンドシリーズ。
-
-
-
-
KarismaCG
最新のGPUに最適化された自社開発グラフィックスエンジンを搭載した放送用リアルタイム3Dキャラクタージェネレーターです。リッチな3Dグラフィックスをレンダリングなしで編集および送出できます。
(VRi社のページへリンク)
導入企業 (50音順/敬称略)
朝日放送テレビ(株) , 麻布プラザ(株)
(株)イカロス , Kビジョン(株)
ケーワーク(株) (麒麟スタジオ)
(株)東京サウンドプロダクション
(株)東北朝日プロダクション
(株)PANDASTUDIO.TV
-
-
-
-
SB-3691 2入力1出力マルチビューワー(販売終了製品)
2台のHDMIソース機器の入力に対応し、1台の表示機器に対してソースの切り替え表示、2つのソースを左右分割、PinP表示ができます。1080p迄のスケーリング出力に対応します。
-
-
-
-
VisualCG
シンプルな作業で高品位のテロップを作成するリアルタイム2D/3Dキャラクタージェネレーターです。
(VRi社のページへリンク)
導入企業 (50音順/敬称略)
スカパーJSAT(株)
(株)ダイバーシティーメディア
他 2社
-
-
-
-
Radient Pro CL【販売終了】(販売終了製品)
高性能のFPGA「Intel Stratix V」を搭載し、ボード上で画像の前処理を行うことで高速な処理を実現します。
-
-
-
-
Solios アナログ【販売終了】(販売終了製品)
Solios アナログモデルは最大4chのアナログカメラの非同期同時入力に対応するスタンダードなモデルです。
-
-
-
-
D-Stream LT
XAVC, ProRes, DNxHDなどに対応したマルチコーデック録画再生機。VTRの置き換え・インジェスト・ノンリニアで出力したXMLの読み込みと、多様な場面での活用が可能な製品です。リニア編集とファイルを結び、ファイル運用への切り替えも簡単に実現できます。
(VRi社のページへリンク)
更新!!
導入企業 (50音順/敬称略)
麻布プラザ(株) , (株)イカロス
(株)エクサインターナショナル
(株)TBSテックス
(株)東京サウンドプロダクション
ヌーベルアージュ(株)
(株)ビーム 他 6社
-
-
-
-
Karisma RDL (Real-time Data Link system)
リニア設備からの移行について考えたエディター・オペレーターのアイディアを元に誕生した革新的グラフィックス編集システム。KarismaCGとD-Streamが連携して動作することで、スイッチャーを必要とせずレンダリングも無い、映像とテロップ・アニメーションのリアルタイム合成・送出を実現しました。
(VRi社のページへリンク)
導入企業 (50音順/敬称略)
麻布プラザ(株)
-
-
-
-
VRi製品ラインナップ
各製品のラインナップ、価格についてはこちらをご覧下さい。
-
-
-
-
議会中継システム Forum Assist(フォーラム アシスト)(販売終了製品)
放送品質のテロップを実現し タッチパネルでコントロールできる議会中継システム
-
-
-
-
映像ストリーミングサーバー Streaming Assist(販売終了製品)
安定的な映像配信・録画をローコストで実現。ワンタッチ操作でユーザビリティに優れたストリーミングサーバー
-
-
-
-
Morphis 16ch【販売終了】(販売終了製品)
TVフォーマット16チャンネルの同時入力に対応したコストパフォーマンスの高いフレームグラバーボードです。
-
-
-
-
Concord【販売終了】(販売終了製品)
標準カメラインターフェースGigEをサポートし、画像取り込みの負荷を最小限に軽減します。
-